そんな「ハナコ」とオハヨー乳業がコラボレートして、女性向けのヨーグルト「ハナコとコラボした1日分の鉄分ヨーグルト」を出したのは2011年の3月15日だった。これ1個で成人女性の1日あたりの鉄分推奨量が摂れ、鉄分の吸収をサポートするという葉酸も付加されている。これだけに留まらず、生きて腸まで届く、おなかに優しいL-55乳酸菌も入っている。

「Hanakoとコラボした1日分の鉄分ヨーグルト」
内容量: 110 g
エネルギー: 87 kcal
タンパク質: 4.2 g
鉄: 11.0 mg
価格: オープン
そんな女性向けのヨーグルトを、男の私が食べてみた。プルーン・テイストということだが、よく見るとヨーグルトの色が通常の白ではなく、若干ムラサキがかっている。ヨーグルトにありがちな酸っぱさはほぼない。そのくせ、コクと甘みはなかなかにある。これは女性のみならず、子供でも食べやすいのではなかろうか。
結果だけ言えば、私には物足りない。プルーン味と言うからには果肉がごっそり入っていても良いと思ってしまう。欲ばりな意見だろうか。しかし低脂肪タイプということもあり、ダイエット中の方や女性にはうってつけだろう。
女性にとって鉄分不足は深刻な問題だ。鉄分が不足すれば貧血気味になるし、悪化すれば生理不順、最悪の場合には不妊症にもつながりかねない。さりとて、日常から鉄分を一定量摂取するのも難しい。鉄分が多く含まれている食べ物にはプルーンのほか、レバー、ホウレン草、卵、アサリなどがあるが、鉄分は吸収率が悪いという課題がある。
このヨーグルトに難があるとすれば、鉄分を含んでいるのはいいが、その吸収率はいかほどか不明なところだ。葉酸のおかげでどのくらい吸収されるのだろうか。