日本語 | English

■ 2月29日から3月30日にかけて、文房具をフィーチャーいたします。







Atom_feed
ブチのパズル
現代のセンスで作られた、木のパズル

LINEで送る

子供ばかりではなく、大人も楽しめる玩具と言えば何だろう。まぁ、ラジコンだとかプラモデルだとか色々あるだろうけど、はっきり言ってどれも人を選ぶよなぁ、と思う。今はプラモデルの組み立て方がわからない子も多いらしいし、「私、ラジコンがシュミなんです」という女性なんて、出会ったことがない。

と、ここで気づいた。「そうだ、パズルだ。パズルなら老若男女が楽しめる」と。与えられたピースを試行錯誤して組み立てて行く、いわば構造と表現の玩具。老いも若きも、スピードはそれぞれだろうが、等しく楽しめる。私の知人は、学生時代に同棲していた彼女との共通の趣味がジグソーパズルだったりした。つまり、男女間にも優劣の差はないのだろう。

とはいうものの、どんな絵になるかとかピース数にこだわるのでは、面白みがない。だってそれは、完成すればオシマイとなってしまうワケだから。ブチのパズルのような、シンプルなものの方が、年端もいかない子の知育玩具として、また大人のセンスを試すアイテムとして、望ましいのではないだろうか。

ブチ・シリーズのパズル

重さ: 約 540 g
素材: 広葉樹
税込価格: 7,344円

オムロンの体温計や無印良品のソファーをデザインしたことなどで知られるプロダクト・デザイナー、柴田文江さんが、木工メーカーである酒井産業(長野県)とコラボレーションして、ブチのパズルは2012年に開発された。ブチとはすなわち、木の淵。柴田さんは、ご実家が織物業を営んでいたというだけあって、クラフトマンシップ溢れる仕上がりになっている。

積んだり並べたりするのはもちろん、形を合わせたり、色を合わせたり、その遊び方は一定の枠に収まっていない。遊び終わった後には、輪投げのように棒に差し込んでおけば良い。実に、知育性・簡便性に富んだ玩具ではないだろうか。


個人的には、子供用の玩具にありがちな赤や青などの原色が敢えて用いられていないということに、現代的なセンスを感じて好きである。



会社情報

・社名: 酒井産業株式会社
・住所: 〒399-6301 長野県塩尻市木曽長瀬2307-2
・電話: 0264-34-3323
・ホームページ: 酒井産業株式会社
・プロダクト・デザイナー、柴田文江さんへのインタビューはこちら







 

マーパ・カーサ
「家族」と共に遊び、生きてゆく

やまね工房のぬいぐるみ
立体図鑑が訴える、愛らしさとクライシス