
「フルーツサラダヨーグルト」
内容量: 130 g
エネルギー: 125 kcal
タンパク質: 4.7 g
価格: 税抜174円
概要を説明しましょう。北海道産の良質な生乳をベースとしたヨーグルトに、大粒のフルーツ(みかん、パインアップル、ぶどう、白桃の4種類)をすべて手作業で詰め合わせた、果肉がたっぷり溢れるヨーグルト。それが「フルーツサラダヨーグルト」です。
この商品が開発されたきっかけは、昭和から平成に変わってまだ間もない頃、現会長・田島氏が海外のホテルでフルーツ・カクテル(フルーツサラダ)にヨーグルトをかけるスタイルとその美味に感動したことだそうです。その美味しさと手作り感を自社製品で再現することにこだわり、1994年、「フルーツサラダヨーグルト」は晴れて市場に生を受けました。
こだわったのは、ヨーグルトにフルーツを単に混ぜただけの物にはしないことでした。それだと手作り感が出ないからです。試行錯誤の末に、機械での作業ではムリだと英断。以降、現在にいたるまで、人が手作業でフルーツを分別し、ひとつひとつ手詰めで作られています。

「フルーツサラダヨーグルト 300 g」
内容量: 300 g
エネルギー: 308 kcal
タンパク質: 11.8 g
価格: 税抜360円
肝心の味ですが、果肉のためか、甘みが適度にあり、具沢山の感じも手伝って、満足度は高いです。プレーンに慣れた方には、やや甘すぎるかも知れません。なんというか、昔給食で食べた、アルミ容器に盛られたフルーツ・ヨーグルトを思い出しました。それはつまり、子供から大人まで、幅広い世代の方に親しまれる味だということです。